ゆっくり寝れると思ったのに夜中のピエールのトイレ騒動で起きる羽目になり、朝ゆっくりで良かったよ。でも地味に寝不足。
朝イチで美容院へ。姉からメールで実家が売りに出されたと連絡。そっかそっか、とうとう売りに出てしまったのね。まぁ早いに越したことないからいいんだけど。
そういや、昨日「白雪姫には死を〜BLACK OUT」を見終えたんだけど、韓国の人ってあんなにいつも口悪く怒鳴ってるの?殺人事件なのにこんな状況許されてるの?そんなに権力とかでどうにかなってるの?と意味不明な点多し。
![]()
続々と学級閉鎖の連絡が入る。とうとう1年は学年閉鎖。そんな中、健康者は明日の午後は練習あり。日曜日の1年生大会も出場できるようで、人数が足りなければ2年生も出るとのこと。取り敢えず出場辞退じゃなくてよかった。で、夕方ドームに侍ジャパンのグッズを買いに出かけたけど、買いたい物はなかったらしい。
![]()
エビオスやすりおろし人参が効いてるのか?取り敢えずお腹の方は落ち着いてる。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、もやし、青パパイヤ、白菜)、すりおろし人参、亜麻仁油、リンゴ酢
明日お弁当作りもないし、と言うことで久々にまかない家へ。翌日のお弁当がないだけで、こんなに快適だとは(笑)ってか、早起きしなくていいのが幸せ。いや、学級閉鎖で家にいるのは面倒なんだけどw
![]()
ショーンのクラスは相変わらず健康優良クラスなんだけど、他のクラスが続々と閉鎖になってとうとうショーンのコース全体が学級閉鎖になり、昼前に帰ってきた。恐るべしインフル猛威奮いまくり。午後は外部施設で自主練しに行った。
![]()
ルドルフが粘膜ウンチ。エビオス投入。夜中にピエールがちょいゲロ&トイレ騒動。
![]()
ドライフード、チキンクリーム、すりおろし人参、ホエイ
伸び伸びになってた実家へ行く。風通しをして、物の整理と持ち帰り物のチェックなど。両親が気になってた宝石の石など(石は値がつかないらしいけど)を一度引き上げる。いろいろ見てたらすっごくかわいい下駄を見つけたのでもらうことに。それとすっごくかわいい指輪も見つけたので(安物だと思うけれど)、こちらももらうことに。食器とかも欲しいのあるんだけど、我が家に置き場がないので断念。
![]()
1年のクラスがまた学級閉鎖に。野球部メンバーもどんどんインフルに。今日はメンタルトレーニング講習の日。今日もまたショーンのクラスは欠席なしだったらしい。
![]()
エビオスが効いてるのか?一時的だったのか?今の所ピエールのお腹ゆるゆるは落ち着いている。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、青パパイヤ、人参、グリーンパプリカ(自家栽培))、チキンクリーム、亜麻仁油、リンゴ酢
今日から海外出張のいわどん。去年は出張前日に入院決定だったね。で、午前中に出て行ったと思ったら、飛行機が遅延していてすぐに戻ってきてお昼を食べてから出かけて行ったw 寒い地域に行くようだから、くれぐれも無理しないで気をつけて行ってらっしゃい。
久々に韓国ドラマを一気見中。「白雪姫には死を〜BLACK OUT」。ちょいちょい登場人物の態度にモヤモヤイライラしたり、韓国警察が常に怒鳴ったり口が悪かったり態度が悪かったりと気分が悪くなるんだけど、見てしまってるw
![]()
学校でもインフルエンザが流行していて、2クラスが学級閉鎖に。野球部もインフルや体調不良が続出で、今日は全体練習なし、自主練に変更となる。ちなみにショーンのクラスは欠席なしの優良健康クラスらしいw
![]()
ピエール、ちょいゆるめのウンチ。すぐにエビオス投入。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、白菜、しめじ、大根)、亜麻仁油、リンゴ酢
実家に行く予定だったのだけど、昨夜からいわどんが不調で(今朝は良くなったけど)、私も地味に朝だけ不調だったので、延期にして、通常業務に。
事務所で侍ジャパンvsカープの練習試合を流す。なんだかすごい打撃戦になって、結果14対11。負けちゃったけど、いい試合だったし、来シーズンの若手に期待ができる試合だった。んだけど、カープにガンガン打たれて点取られてた侍は大丈夫なのか?
![]()
部活オフだけど、どうせ家に帰ってもダラダラしちゃうからと自主練してきたらしい。それはそうと、今日は1〜2時間目が体育で水泳だったから、4時間目と6時間目が眠くてやばかったと言ってた。そりゃそうだ。5〜6時間目にしてあげてと思う。
![]()
いわどんがケージの扉を開けて、私は玄関からキッチンに直で行ったら、2匹とも私を見失って右往左往してたw
![]()
煮込みご飯(鶏肉、白菜、かぼちゃ、グリーンパプリカ(自家栽培))、チキンクリーム、亜麻仁油、リンゴ酢
気になる選手がいたので帝京vs関東一をネット配信で見た。気になる選手は1年生。こんな子と同世代なのかと思うとビビる。
いわどん、胃の調子が悪くて晩御飯パス。んでもって、なんとなく赤ワイン飲んだら、気がついたら一本空いてた。やばい、私。
入院している父から電話。の流れで夜母に電話。母とはほぼ世間話。でも昔を思い出した感じで楽しい会話だった。
![]()
4時半に起きて早々と出たのに、雨のため練習試合は中止。元々1年生大会だったのだけど、参加する関東一高が東京秋季大会で決勝に進んだので延期になり、2年生も含めての練習試合だった。ってか、気温が低い雨ってわかってたんだから昨日から中止にしてほしかった。睡眠時間を取らないでー。しかも、午前中で練習が終わってみんなで松屋で食べてきたからお弁当食べてないと。おーい、私の4時半起きを無駄にしないでー。
![]()
目薬のおかげで、良くなってきた。でも、イボがある限り目やにが出たり、炎症するなら、目薬は必需品だな。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、キャベツ、エリンギ、人参)、チキンクリーム、亜麻仁油、リンゴ酢
いつもテイクアウトで食べている秋田バーガーの店ノーティバイバーガー。初めて夜食べに行ってみた。満席だった...。少し待って入店。店長さんに「いわどんさん、夜来るなんて珍しいですね」と言われる。秋田杉ジンソーダとチリビーンズポテト、比内地鶏のレバー&砂肝スモークで飲み始め、あきたこまちビールと、旬野菜バーガーで締める。お腹いっぱいでもうチートデーでいいやって感じで幸せ〜。他にも気になるつまみがあったので、また来訪したい。で、ショーンの為に「きのこバーガー&ポテト」をお持ち帰り。歩く距離もちょうど良いのがいい。特に今の季節はね。
![]()
バイトデーなので部活には参加せず。家でランチ。うどんすきとライスと唐揚げ。そしてバイトへ。帰宅後テイクアウトのバーガーセットと、唐揚げ丼。食後の体重は69.5kgに。目標に近づいてきたね!因みに今日のバイトはトラックから荷物を降ろして仕分けすることだったらしい。
![]()
病院へ。狂犬病ワクチンとフィラリアの薬をゲット。ピエールの目も診てもらう。目の縁のイボが眼球に当たってしまうから、どうしても炎症を起こしがちらしい。目薬を処方される。肛門のイボも様子見。
![]()
ドライフード、チキンクリーム
ちょいとまた心が疲れてきたなぁ。自分以外の予定に振り回されちゃうと精神的に疲れる。さて、昨日書いた通り、午後の予定を午前中に前倒しにしてからの、父が入院する病院へ向かう。ホームの介護士さんと一緒に入院手続きをして、病室へ。どうやら一週間ぐらいらしい。その後駅を挟んで反対側のホームまで歩き母と面会。1人になってちょっと寂しそうだったけれど、1人の時間を楽しんでくれるといいな。で、疲れてたけれど、広島アンテナショップTAUに寄り、カープの来年のカレンダーをゲット。ってか、まじで疲れた...。
![]()
ここ数日お弁当の完食ができなくて、友達にも「減らしたら?」と言われたようで。本人はご飯がだーんとあるのがキツいから、1合おにぎりで1合お弁当でとか言い出したんだけど、面倒なので、今日は少しだけ量を減らして炒飯に。おかげさまで完食。
外部コーチの施設でトレーニング。いつもより早めに終わったので整体に寄ってから帰宅。
![]()
最近はさっさとケージに入ってくれて助かる。ピエールは昔は抱っこして連れていかないと入らなかったもんなぁ。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、大根、しめじ、かぼちゃ、グリーンパプリカ(自家栽培))、リンゴ酢、亜麻仁油
虫歯治療終了。んが、お掃除系で数回通うわけで。
日々のスケジュールを決めて、明日は実家に行こうと思ってたら姉から連絡で父が明日から検査入院をすることになったと。姉がインフルにかかってしまったので私に病院の手続きに行って欲しいと。元々実家の予定だったので行くことは問題なかったんだけど、その後の予定も分刻みで入れてたので、急遽スケジュールの組み直し。そしてどうせホーム近くの病院に行くのなら母に会ってこようと思ったら丸一日かかる羽目に。あちゃ。
![]()
ネクタイ絞めたくなくて冬服の制服を着ないでいたら、部のミーティングで先生に「体調崩す前にちゃんとブレザーを着るように」と言われてしまったらしく今日から冬服で登校。ちなみに野球部ではまだ夏バージョンだったのはショーン入れて3人だけだったらしい。
![]()
やっぱり時間というよりも外が暗くなると(電気は点けて出かけてる)、「まだ帰ってこないのかな?」と2匹とも玄関の方を向いて起きてる。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、グリーンパプリカ(自家栽培)、かぼちゃ、白菜)、リンゴ酢、亜麻仁油
朝からいわどんの通院のお付き合い。病院での待ち時間はタリーズなんだけど、ホリデーメニューがあったので、ホリデーナッティーアメリカーノをば。ケーキはアイリッシュコーヒーケーキを。美味しかったけど、どちらも2度目はないかな(笑)
今日はドリフxセーラーズのコラボパーカーを着てたんだけど、好評で看護師さんにもお店の人にも声かけられた。
![]()
補食の1合ご飯。ふりかけだけじゃキツいと言うので、味噌とグリルチキンをほぐしたのを少々持たせてみた。帰宅後「味噌やべー、ご飯進むわー」だって。今日は元プロ野球選手をコーチに呼んで「走り方教室」だったらしい。
![]()
ピエールはどれだけ見えてるんだろうと思う事が増えてきた。まぁ、元気だからいいんだけど。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、もやし、ブロッコリー、しめじ)、リンゴ酢、亜麻仁油
銀行に行くついでに、ネットショッピングではわからないので服のサイズ感や素材を確認しに店をいくつか回る。そこで買っても良かったんだけど、なんか面倒くさくなって(笑)帰宅するも、ネットでサイズ感にまだ悩む。試着してくればよかった。ってか、試着したらその場で買うよな(笑)
![]()
家庭科の調理実習で肉じゃが、ご飯、味噌汁、桜餅?かなんかで結構な量で、お弁当のおにぎりを残して帰宅。夕方の1合補食は完食。で、得意げに先に1合ちょいのご飯を食べてしまい、眠気もあっておにぎりと格闘するも食べれず。全く、先におにぎり食べてよ。
![]()
とうとう手足の汚れが気になる気候に突入。帰宅後はまずダイソンのスリッカーで吸ってから水拭きしてまた吸って。
![]()
豆腐、納豆、茹で野菜(エリンギ、ブロッコリー、かぼちゃ)、リンゴ酢、亜麻仁油
どこかに行きたかったけれど、なんか疲れ抜けないしで、家で映画。中井貴一の「グッドモーニングショー(16年/日)」をば。うーん、微妙かな。もっと期待してたんだけど。
バゲットを求めてドライブ。目的の店に行ったらすでに営業終了してて、その後も地図で探すもイマイチで、結局メゾンカイザーに行くみたいな。神楽坂の店に行ったら商品もぬけの殻だったのでサンシャインへ。この辺、ちゃんとしたバゲット売ってるパン屋が少なすぎる。
![]()
今日の部活は午後からハマスタで大学野球観戦。創価大の立石君(阪神ドラ1)が見れるからとウキウキで行った。ちなみに杏林大に卒業生先輩がいて出てるらしい。で、立石君はHR打つし、杏林大は大差で勝利。帰りにはみんなで中華街で夜ご飯を食べて帰ってきた。高校生活満喫してるなぁ。
![]()
ワインとバゲットに今日も大はしゃぎ。あと、最近のお気に入りは干し芋。美味しいもんね。
![]()
鶏肉(生)、茹で野菜(もやし、キャベツ、人参)、リンゴ酢、亜麻仁油
両親のホームで父の弟家族と集合。私は従姉妹とは何十年ぶり?な状態。父も弟と会うのは10年近くぶりかもと。会えて良かった。父の兄弟(父、弟、妹、妹)は全員が80代に突入。近いうちに80代の集いで全員揃って会えるといいねと従姉妹とも話す。従姉妹達は変わってなくてお互い年だけ取ったねと言う感じでした(笑)
![]()
遠征練習試合。アプリのおかげで、試合内容がわかるのでいちいち「今日どうだった?」と言うワンステップを踏まなくてもよくなった。一試合目はAチーム。二試合目の代打で1打席出て、セカンドエラーで出塁。セカンドが触ってなければセンターヒットになったのに残念!まだまだ投げさせてもらえないみたいだけど、コツコツとがんばるべし。
![]()
気持ちいい快適な気候の中のお散歩。スタスタ歩いてお散歩の足も軽やか。
![]()
煮込みご飯(鶏肉、ブロッコリー、大根の葉、グリーンパプリカ(自家栽培)、ズッキーニ)、リンゴ酢、亜麻仁油
ショーンから夜ご飯食べて帰ると連絡があったので、メニュー変更で完全に居酒屋メニューに。
なんか朝からテンション低くて、午前中は掃除とかで体動かしてたんだけど、午後は思いがけなくTVで映画「犬部!」を放送していたので流し見。その後も疲れが抜けなくて、食後にちょい寝してからゆっくりお風呂へ。なんだろうなぁ、最近ずっと体も心も地味に疲れてる。
![]()
今日は学食で食べると言ってくれた。助かる。今日は人生初めてのバイト。そのまま行くと思ってたら帰宅。練習に出ると途中で抜けるにも間に合わないし、私服で行けと監督から言われたらしく。11月12月は土曜日は練習参加なしに。今日は投球ラプソードだったから出たかったらしいけれど。帰宅後、アルバイトどうだった?って聞いたら、大変じゃなかったけどずっと立ちっぱなしだったので疲れたと。
![]()
肉を出してたと思ったら、出てなかった。と言う事でウェットフードにしたのだけど、いつも思うけれど、こっちの方が喜び度が高いと言うのが苦笑い対象。
![]()
アルミトレイウェットフード、ドライフード